冷蔵庫上の収納に無印のカゴ
週末、無印でこまごましたものをまとめ買いしてきました

カゴ、ファイルボックス、長押、すり鉢、シリコンスチーマなどなど。
寝室の壁にどうしても服をかけるところが欲しくて、
長押を買いました。
設置したらご報告しますね♪
今日は、カゴの使い道についてです。
キッチンボードの中がいっぱいで、どうにかしたいなあと
思っていたので、冷蔵庫上のスペースを活用することにしました。

このとおり、冷蔵庫上には何も置いていませんでした。
でも、インテリアの本とか見ていると、
冷蔵庫の上に素敵なカゴとか雑貨とか、
置いている人が多いですよね。
そっかー、置いていいんだぁ、と思ったんです。(←すぐ影響されるタイプ)
冷蔵庫上って、大掃除のときくらいしか見ないので
1年分のホコリに「うわ
」となるのですが、
ここに物を置くことで、頻繁に掃除をする機会ができ、
ホコリもそこまでたまらないのでは?
という楽観的な考えのもと、
置いてみました。

(カウンター越しに撮影)
前回掃除したのは年末の大掃除のとき?
いや、それ以前かもしれません。
とにかくすごいホコリでした。
しかも、向かい側がガスレンジなので
油とホコリの混じったベタベタしたもので、
雑巾でこすってもなかなかとれない
椅子の上に乗って冷蔵庫にへばりつきながら
ひたすらゴシゴシやって、きれいにしてからカゴをセットしました。
カゴの中身は主にインスタントラーメンです
軽いものじゃないとね~。
ホコリよけのため、使っていないランチョンマットを
掛けておきました。
もうちょっと味のあるカゴのほうがいいんだけど、
とりあえずはこれで。
素敵なカゴに出会えたら交換しようと思います
(カゴばっかり買って・・と夫から言われそうですが)
次にインスタントラーメンを食べるとき、
ホコリがどの程度溜まっているのか。
要観察です

それにしても、
冷蔵庫まわりをもっと素敵にしたいなぁ~。
キッチンも、まだまだ発展途上です
読んでいただきありがとうございました。
よろしければ、応援のクリックいただけると嬉しいです

いつも押してくださるみなさま、ありがとうございます。


カゴ、ファイルボックス、長押、すり鉢、シリコンスチーマなどなど。
寝室の壁にどうしても服をかけるところが欲しくて、
長押を買いました。
設置したらご報告しますね♪
今日は、カゴの使い道についてです。
キッチンボードの中がいっぱいで、どうにかしたいなあと
思っていたので、冷蔵庫上のスペースを活用することにしました。

このとおり、冷蔵庫上には何も置いていませんでした。
でも、インテリアの本とか見ていると、
冷蔵庫の上に素敵なカゴとか雑貨とか、
置いている人が多いですよね。
そっかー、置いていいんだぁ、と思ったんです。(←すぐ影響されるタイプ)
冷蔵庫上って、大掃除のときくらいしか見ないので
1年分のホコリに「うわ

ここに物を置くことで、頻繁に掃除をする機会ができ、
ホコリもそこまでたまらないのでは?
という楽観的な考えのもと、
置いてみました。

(カウンター越しに撮影)
前回掃除したのは年末の大掃除のとき?
いや、それ以前かもしれません。
とにかくすごいホコリでした。
しかも、向かい側がガスレンジなので
油とホコリの混じったベタベタしたもので、
雑巾でこすってもなかなかとれない

椅子の上に乗って冷蔵庫にへばりつきながら
ひたすらゴシゴシやって、きれいにしてからカゴをセットしました。
カゴの中身は主にインスタントラーメンです

軽いものじゃないとね~。
ホコリよけのため、使っていないランチョンマットを
掛けておきました。
もうちょっと味のあるカゴのほうがいいんだけど、
とりあえずはこれで。
素敵なカゴに出会えたら交換しようと思います

(カゴばっかり買って・・と夫から言われそうですが)
次にインスタントラーメンを食べるとき、
ホコリがどの程度溜まっているのか。
要観察です


それにしても、
冷蔵庫まわりをもっと素敵にしたいなぁ~。
キッチンも、まだまだ発展途上です

読んでいただきありがとうございました。
よろしければ、応援のクリックいただけると嬉しいです




いつも押してくださるみなさま、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- DIYの棚で納戸の収納改善(その2)
- DIYの棚で納戸の収納改善(その1)
- 冷蔵庫上の収納に無印のカゴ
- キッチンのプチ改善(吊り戸棚の中)
- リビングのオモチャ用収納BOX
コメントの投稿