fc2ブログ

無印のランドリーボックスを洗濯機上に追加

GW後半、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


私は今日は妹の家でBBQでした。

姉妹(姉・私・妹の3姉妹です)+その家族で集まり

のんびりと肉をつついたわけですが・・・


もー、暑いのなんのってね

天気がいいのはいいことなんですけどね。紫外線が痛かったです

これからの季節、いつものテキトーケアではダメですね・・


ちなみに普段の日焼け止めはこれを使っています。



さらさらで塗りやすく、子どもにも安心。



+ + + + +



さてさて本題の、無印週間で買ってきたランドリーボックスを

設置したというお話です。




にほんブログ村 トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品





以前、こちらの記事で洗濯機の上のスペースについてご紹介しておりますが、

そこにカゴを1つ追加しました。



設置前。





これまでKEYUCAの大きい洗濯カゴ1つで頑張ってきましたが、

やはり2つないと困るのですよね。


1回では洗いきれなかったとき、残りの洗濯物を入れておくカゴと

これから手で干す濡れた洗濯物を運ぶカゴの2つが必要ですし、

乾燥機を使う場合も1つのカゴに乾燥機かけるもの・かけないものが

混在していると仕分けが面倒です。



そんなことは周知の事実・・・と思いますが

なぜか頑なに1つのカゴで頑張っていた私。



ある日ふと

 やっぱ、もう1個いるわ。

と思う瞬間があり、先日ようやく購入したのでした。

そういう瞬間、ありますよね?





買ったのは「柔らかいランドリーボックス・メッシュタイプ」です。

メッシュ無しのほうが見た目はスッキリだけど

湿った洗濯物を入れるのでなるべく通気性がいいものをと思い、こちらにしました。




設置するとこんな感じ。


DSC03918.jpg



まぁ、ほんと置いただけで写真を載せるほどのことじゃないのですが

水玉模様と縞っぽい模様で統一感がないのがちょっと・・・

でも色は似てるからよしとしましょう。

KEYUCAのカゴで揃える案もありましたが

スペース的に厳しそうだったので無印のものにしました。



なお・・Before写真よりもつっぱり棚と洗濯カゴが近くなっているのは

先日洗濯機のかさ上げ台を設置したためです。

けっこうギリギリだった・・。




まだ2つのカゴをどう使うかというルールづけができておらず

試行錯誤中ではありますが、

行き場がない洗濯物を脱衣所の床にバサーっと投げ出さずに済むだけで

ちょっと嬉しいです




素敵ブロガーさんたちの洗濯に関する記事を読むと

みなさんいろいろと工夫されていて素晴らしいです!

お知恵を拝借してもっと我が家も洗濯環境を整えていきたいと思っています。




ちなみに我が家の洗濯事情は↓の記事で詳しく書いています。

ご興味があればのぞいてみてください^^

・我が家の洗濯事情 ~洗う編~  
・我が家の洗濯事情 ~干す編~
・我が家の洗濯事情 ~たたむ編~






ご来訪のしるしにポチッと押していただけたらうれしいです
お手数おかけします!
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ  にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ  

★応援クリックについて★  どれか1つをクリックいただけると当ブログにポイントが入り、ランクが上がるチャンスにつながります。もしよろしければ押していただけると大変嬉しいです(*^^*) by オニグラっこ


関連記事
2013-05-04 : 整理収納 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

« next  ホーム  prev »

プロフィール

korie

Author:korie
3LDKマンションに4人暮らし。”じぶんらしい暮らし”を求めて、インテリアや整理収納について試行錯誤する過程をのんびりつづっていきます。
インテリア好きの趣味が高じて、2013年度インテリアコーディネーター資格試験に合格しました。
*2014/8月 ハンドルネーム変更しました。(旧:オニグラっこ)
*Instagram始めました。ユーザーネームはkorieslifeです。お気軽にフォローして下さい。

ランキング

ランキングに参加しています。 ↓をクリックで応援よろしくお願いします。

カウンター

過去記事

etc.

検索フォーム

わたしのお気に入り

























メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

当ブログ利用上のお願い

本ブログで掲載する内容についてはできるだけ正確な情報となるように努力をしておりますが、情報の正確性について保証するものではありません。ご自身の責任においてご利用いただきますようお願いいたします。