ダイニングの照明について(その1)
こんにちは~。
長い休み明けの仕事は、いつも半日くらい頭がぼーっとして
たいしたことができないのですが、
昨日はうまく頭を切り替えて、朝から集中することができました。
子供を保育園に預けて仕事に行っている、という意識のせいかな?
ちなみに朝保育園に送るとき、案の定、息子は大泣きしていました。
4月に入園or進級して、やっとこさ慣れてきたかな?というときにGWなので、
GW後、またやり直し・・で、保育士さんは大変でしょうね(-。-;)
さてさて、今日はダイニングの照明についてです。
あまり時間がないので(その1)とさせて下さいm(_ _;)m
我が家のダイニングには現在、↓のようなペンダントライトが吊るしてあります。

大塚家具で購入したものです。
楽天でも赤や透明のはありましたが、同じ色のはないみたい。
たしか、大塚家具オリジナルって言っていたし。
ベネチアンガラス製ということですが、
わりとどんなインテリアにも合いそうな気がします。
いろんな色の模様がついているので、見た目がガチャガチャするかな?と
ちょっと心配でしたが、気になりませんでした。
とっても可愛くて気に入っています▼*゚v゚*▼
実は、店舗では赤と青も並べて吊るしてあって、
それもとっても可愛くて迷いに迷ったのですが、
結局は一番シンプルな白を選びました。
ちなみに、以前は天井直付タイプの4灯シャンデリアをつけていました。
↓こんな感じものです。(ズバリこれではなかった気がしますが)

ですが、
ダイニングの照明の取り付け位置が、
テーブルの中心からかなりずれたところにあり、
ずーっと違和感があったのです。
もしかしたら、ダイニングテーブルを
カウンターに平行に置けば解消されるのかもしれませんが、
カウンターに直角に置きたいので、どうしてもズレてしまうのです。
これを解消するためには、天井にレールを設置して複数灯吊るすしかないっ!
と思い立ち、インテリアショップを回ってようやく発見したのでした。
(”ようやく”と言っても、探し出したその日に決定してた気がするけど。)
おっと、そろそろ時間切れ。
溜まりに溜まった洗濯物をたたまなければ・・
この続きは(その2)で書きたいと思います!
応援クリックよろしくお願いします(*^^*)↓
いつも押してくださるみなさま、ありがとうございます。
長い休み明けの仕事は、いつも半日くらい頭がぼーっとして
たいしたことができないのですが、
昨日はうまく頭を切り替えて、朝から集中することができました。
子供を保育園に預けて仕事に行っている、という意識のせいかな?
ちなみに朝保育園に送るとき、案の定、息子は大泣きしていました。
4月に入園or進級して、やっとこさ慣れてきたかな?というときにGWなので、
GW後、またやり直し・・で、保育士さんは大変でしょうね(-。-;)
さてさて、今日はダイニングの照明についてです。
あまり時間がないので(その1)とさせて下さいm(_ _;)m
我が家のダイニングには現在、↓のようなペンダントライトが吊るしてあります。

大塚家具で購入したものです。
楽天でも赤や透明のはありましたが、同じ色のはないみたい。
たしか、大塚家具オリジナルって言っていたし。
ベネチアンガラス製ということですが、
わりとどんなインテリアにも合いそうな気がします。
いろんな色の模様がついているので、見た目がガチャガチャするかな?と
ちょっと心配でしたが、気になりませんでした。
とっても可愛くて気に入っています▼*゚v゚*▼
実は、店舗では赤と青も並べて吊るしてあって、
それもとっても可愛くて迷いに迷ったのですが、
結局は一番シンプルな白を選びました。
ちなみに、以前は天井直付タイプの4灯シャンデリアをつけていました。
↓こんな感じものです。(ズバリこれではなかった気がしますが)

ですが、
ダイニングの照明の取り付け位置が、
テーブルの中心からかなりずれたところにあり、
ずーっと違和感があったのです。
もしかしたら、ダイニングテーブルを
カウンターに平行に置けば解消されるのかもしれませんが、
カウンターに直角に置きたいので、どうしてもズレてしまうのです。
これを解消するためには、天井にレールを設置して複数灯吊るすしかないっ!
と思い立ち、インテリアショップを回ってようやく発見したのでした。
(”ようやく”と言っても、探し出したその日に決定してた気がするけど。)
おっと、そろそろ時間切れ。
溜まりに溜まった洗濯物をたたまなければ・・
この続きは(その2)で書きたいと思います!
応援クリックよろしくお願いします(*^^*)↓


いつも押してくださるみなさま、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- カウンター周りを少し変更
- ダイニングの照明について(その2)
- ダイニングの照明について(その1)
- ACTUSで買ったアカシアの小物入れ
- 先日買ったクロスをどこへ飾ろうかという問題
コメントの投稿